ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年05月19日

背振山地の西 女岳に出撃

週末に子供たちと女岳に登ってきました〜。

女岳は福岡と佐賀の県境、背振山地の西に位置する標高748mの山。


まずは、登山口のある、真名子の木の香ランドへ。


この時点ですでに11時。女岳から荒谷峠まで下って、となりの浮岳まで足をのぼすつもりでしたが、あえなく断念

登山道は杉、桧の植林がメインで時より、自然林がある感じです。


しかし、結構な急傾斜。アラフォーのオヤジには少々キツイ
9歳と5歳の息子に追いつくのがやっと。。。

一時間半ほど、登って頂上へ。
頂上は北側の展望がよく、眼下には玄界灘の海原が広がり、最高の眺望!

少し遅いお昼となりましたが、お弁当とカップラーメンをいただき、下山。



帰り道、二丈きららの湯へ立ち寄りました。
なんでも、ラドンか豊富に含まれているそうです。癒されました〜。



さあ、つぎの週末は何をしようかな〜。

  


Posted by gskkk272429 at 00:21Comments(0)登山